ゴルフクラブ

テーラーメイド Qi10ドライバー【試打評価】最大飛距離は圧巻!やさしさも兼ね備える文句なしの完成度

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

こんにちは、カーボンフェースやっと好きになってきたベリです!

今回は2024年の新モデルとしてテーラーメイドから発表されたQi10ドライバーを試打しましたのでレビューをしていきます。

Qi10ドライバーは2024年テーラーメイドから発売された3モデル展開の中のスタンダードモデルです。

今シリーズの名前の由来となる上下左右の慣性モーメントの合計が10,000g/cm2を超えるのはMAXモデルのみで、このQi10スタンダートドライバーは慣性モーメントが1万を超えてはいません

しかしながらこれまでのステルス、ステルス2シリーズのぶっ飛び性能を維持したまま、ヘッド自体のカーボン比率を増やしたことでより低重心化、余剰重量の最適配置化による寛容性を向上したスタンダードモデルに仕上がっています。

2024年テーラメイドの新作ドライバー Qi10シリーズのキーワードは”QUEST FOR INARTIA(慣性モーメントの追求)”です。

これまでもSIMシリーズやSTEALTHシリーズで飛距離性能が優れていたテーラーメイドですが、その”ぶっ飛び”はそのままにさらなる寛容性を追求したのがQi10シリーズです。

Qi10 ドライバーはMAXドライバーのようにヘッドサイズをMAXにしているような革新的な変更は少ないように感じますが、これまでテーラーメイドがステルスシリーズから培ってきたカーボンヘッドの技術の真価を発揮していると言えるでしょう。

カーボンヘッドの真価とは余剰重量を効率よく配置することによる飛びと寛容性の両立です。飛びと寛容性の両立を多くの方が好むオーソドックスな洋梨型形状で体現したことがこのQi10ドライバーの良さだと思います。

ではQi10ドライバーのレビューをしていきます。

 なお、今回の試打はゴルフ量販店で行わせて頂いた結果を載せております。計測にはスカイトラックを使用しています。

評価結果 最大飛距離は圧巻!やさしさも兼ね備える文句なしの完成度

試打感想はとにかく飛ぶ!さらにやさしさ、打感もステルス2から向上しています。

これまでのテーラーメイドのSIM,STEALTHシリーズも飛びの性能には定評がありましたが、飛距離性能を取ればやさしさがどこかなくなり安定感に欠く、安定感を取れば飛距離が落ちるトレードオフのモデルの印象がありましたがQi10はまさに両立、文句なしの出来でした。

ステルス、ステルス2シリーズに引き続いて採用しているカーボンフェースもQi10シリーズから第3世代となっています。

個人的にこのQi10の60層カーボンツイストフェースはかなり完成度が高いと感じました。

これまでのステルス、ステルス2シリーズのカーボンフェースの打感が正直あまり好みではありませんでした。

ステルス、ステルス2は芯に当たると心地よい打音と弾き感が出るのですが、少しでも芯から外れると『ボコッ』とした打音と打感の硬さが顕著に出ていました。これがどうしても苦手でした。

しかし、Qi10シリーズのフェースは金属フェースとも感じるような打音と心地よい弾き感のある打感のカーボンフェースに仕上がっています。

こちらも個人的な好みでステルス、ステルス2のフェースの色が赤色でなんとも構えにくかったのですが、今回は暗めの青色で構えやすさが上がっています。上面から見ると青いフェースですが構えた時にあまり青が気にならないくらいです。

ステルス2の完成度がかなりかっただけに、本当に残念だったフェースの色、打音、打感でした。

Qi10はステルス2シリーズの良さを踏襲したままフェースまで仕上がっています。

Qi10のスタンダードモデルは幅広い層のゴルファーにマッチする出来です。

H/Sの速い方はより低スピンモデルであるQi10 LSの方が飛距離が出る可能性はありますが重心が浅いことにより寛容性は落ちるので万人向けと言う訳にはいきません。

  • 飛ぶ!
  • オーソドックスな洋梨型で構えやすい
  • カーボンフェースの打音、打感が向上
  • 前作からの大幅変更はなく、買い替えは迷いどころ

テーラメイド Qi10ドライバーの概要

Qi10シリーズのキーワードは”QUEST FOR INARTIA(慣性モーメントの追求)”

カーボンの使用量をこれまでよりも増やすことで、カーボンウッドだからこそ実現できた新しいヘッド構造によりステルス2よりも慣性モーメントを向上

飛距離と寛容性をバランスよく兼ね備えた、高弾道でまっすぐ飛ぶQi10ドライバーです。

Qi10シリーズの目玉は間違いなくQi10 MAXではありますが、Qi10のスタンダードモデルが最もバランスの取れた万人にあうモデルとなっています。

クラウンの上部から見える範囲の97%がカーボンでできています。

ステルス2は79%だったそうなのでフルカーボンヘッドの時代になってきている事がよくわかります。

ヘッドのヒール側にウエイトが入っています。

Qi10 MAXはもっとネックに近い部分にウエイトがありましたが、ヘッド形状自体がオーソドックスでMAXよりも開閉しやすいため少し中央に寄っています。

ソール後方に21gのタングステンウエイトが配置され、慣性モーメントを高め、高打ち出しになるようなヘッド挙動をしてくれます。

MAXの30gに比べて9gウエイトが軽く浅重心になっています。

ステルスから採用れている60層ツイストカーボンフェース

これまでの赤色から青色に変更されています。

暗めの青なので構えた時に黒っぽいフェイスに見えます。

フェース上部には白いアライメントラインが引かれています。

黒いカーボンクラウンと青いカーボンフェースの境目が見づらいため白いラインがあります。

このアライメントラインのおかげでフェースの向きが合わせやすくなっています。

試打評価結果 自身の最大飛距離を更新する飛距離が出た!

使用したクラブ 

飛距離

最大飛距離がヘッドスピード44.9m/sで285.4ydsです。

自己最長飛距離を更新しました。

とんでもなく飛びます!

純正シャフトでもこの飛距離なのでスピン量と打ち出し角をより適正なセッティングにすればまだ伸びしろがあるヘッドです。

スピン

スピンは標準的な入り方です。

擦り球になると4000くらい行く場合もありますが、しっかり打てれば2000前半で適正スピンと飛距離を出せます。

H/Sが50m/s近く出てもっとスピンを減らしたい方はQi10LSがおすすめです。

捕まり

前作のステルス2よりも捕まる印象です。

構えた時もステルス2はけっこう逃げ顔に見えますが、Qi10は比較的スクエアに見えることもあり捕まえやすいです。

前作使ってなかなか捕まえられない印象を持っている方は是非試打してみてください。

上がりやすさ

球は上がりやすいです。ロフト10.5°で打ち出し角が17°〜19°ありました。

私がドライバーをかなりアッパーに打ってしまいますので個人的にはロフト立てても問題なく上がります。

打感

打感はステルス2シリーズから改善されている印象で、弾き感があります。

カーボンフェースですが金属フェースの打感と遜色ない感触です。

操作性

ヘッド形状がオーソドックスな洋梨形状なので操作性は標準的です。

やさしさ

Qi10ドライバーの慣性モーメントは実質8,420g/cm2だそうでステルス2とステルスH Dの間くらいです

ステルス、ステルス2に比べると飛距離落とさず、やさしくなっていますので前作でミスが多い方は買い替えることで安定が見込めます。

おすすめする人・しない人

  • ステルス2の逃げ顔が苦手で辞めた人
  • ステルスが難しいと感じていた人
  • Qi10 MAXのMAXサイズヘッドが苦手な人
  • 前作モデルである程度満足している人

まとめ

総合的にQi10の完成度はかなり高く万人が満足できる仕上がりになっていると感じました。

ヘッドスピードのある方でもシャフトや弾道調整機能を使ってアレンジすれば曲がらずに飛ぶカスタムが実現できそうなヘッドになっています。

慣性モーメントトータル1万の進化とカーボンフェースの進化が個人的にかなり評価が高いです。

テーラーメイドが目指した飛びとやさしさの両立をぜひ試打して体感してみてください。

ABOUT ME
ベリ
独学でベストスコア86のリーマンゴルファーです。 ゴルフが上手くなりたい思いから、ゴルフギア・理論の奥深さにハマり研究中。 ギア情報や理論、豆知識など発信していきます。